毎日、siteコマンドの状況を確認しているブログ記事があるんですが、先日からsiteコマンドの結果が無くなりました。
インデックスが無くなったんだなー・・・ブログ記事からのリンクってこういうのあるから、効果揺れるよなー・・・とか思っていたのですが、ふとブログ自体のインデックス状況どうかなー・・・と思って、siteコマンドを打ってみると、アラ不思議、
インデックス消失したと思ったブログ記事も表示されている
ではありませんか!?
あれれー・・・?と思って、同じブログの他の記事も確認してみると、表示されたり、されなかったり。
これって前からありました??
詳しく状況を書きますと、例えば、
site:blog.valid-seo.biz/2013/09/1008.html
では、検索結果は表示されないのに
site:blog.valid-seo.biz
だと、その結果一覧に、blog.valid-seo.biz/2013/09/1008.html が出てる、という状況です。
さらに、blog.valid-seo.biz/2013/09/1008.html のブログ記事タイトルで検索すると、検索結果に表示されます。
これって、何なんでしょうか?
ちょっと面白い状況に遭遇しましたので、急遽更新してみました。
で、もう一つ気になるのは、該当のブログ記事の site:ブログ記事URL の結果が消えたり、出てきたりすることなんですよね。
もう3ヶ月くらい見てますが、
もしかして、この状況になるのが、パンダ?
とか、短絡的に考えていますが、どうなんでしょうかねー??
自分としては、初めて遭遇した状況なんで、ちょっと混乱中です。
昔からのことなのかもしれませんが、情報みたことないので、どなたかご存知の方、教えてくださいm(_ _)m