ワードプレスのアップグレードに失敗して、「wp_options: Table is marked as crashed」というエラーが出た場合の対処法。
こちらの方の記事に助けて頂きました。
ワードプレスのデータベースが…
http://pro.gifty.net/wp/news/1104
要するに
MySQL内のwp_optionsというテーブル(データ保存場所)の具合がよくないので、PhpMyAdminから、テーブルの修復処理を実行すればよい、
ということで簡単に解決できてよかったです・・・。
WordPressのアップグレードは、何だかんだと問題ありますなー・・・。
追記 2013/12/26 05:42:27 )
ワードプレスの3.8以前を使って、複数画面を開いていたら、突然「データベース接続確立エラー」「使用できないテーブルがあります。データベースの修復が必要かもしれません。」で、この症状になるケースがありますね。
COREサーバーさんばっかりですが。
(名前出して申し訳ないですが、他に困ってる人もいると思うので・・・。)
上記の対応で、治りますが、なんなんでしょうかね?