自分で出来るSEO対策のコンテンツページに「SEOの内部対策、外部対策についての概要」を追加しました。

当方のメインサイトに順次追加中のSEO入門的なコンテンツ「自分でやろう!SEO対策」に

SEOを実施する際に意識する内部対策と外部対策とは?

のページを追加しました。

ホントに初心者の方向けに書いてるつもりですので、特に目新しいことは書いてません(笑)

140文字で書くと、

検索エンジンはロボットなので、出来る限り書かれている内容だけで評価できるように鋭意努力中ですけど、外部からの評価も必要としています。コンテンツを的確に読み取ってもらうのが内部対策、外部から評価されるようにするのが外部対策ということです。

という感じですね。これを1ページ分にまで水増し・・・詳細に記載しました。

ちなみに、説明が下手なので、SM・・・じゃなかった、SEMアドバイザーの亀田さん(@semadviser )の名シリーズ

山下五郎 物語
http://yusabure.sem-adviser.com/article/40047977.html

を紹介してお茶濁してます(笑)

山下五郎くんのお話は、ネタ物のように見えて割りとSEOについて判り易い筋書きになってるよなーと改めて思った次第です。

 

↓拡散のお手伝いお願いします